アーティストに子守を頼むのが一番よ感性を磨くなら岩手八幡平安比高原サンテミリオン画廊店長のエッセイ
さまざまな作品を長年見てきている・・。アーティストの数だけ、そのアーティストの生み出す作品の数だけ、個性豊かな作品と出会ってきた。丁寧で美しい、その絵があるだけで周りの雰囲気が明るく楽しくなるそんな作品。斬新なデザイン、仕上がりが人の目を奪い、その作品自体がエネルギーを発する見事な作品。この世のものとは思えないほどの発想と目を覆いたくなるような人道から外れた驚きの作品。クリエイティブで幾何学的なデザインと配色の規律とセンスで満ちた作品など・・。
人の発想と閃きと感性の、そのアーティストの脳の中で膨らんでいるそのイメージのさらなる「形のないものを形にする」ことの偉業は、底知れないとただただ感心するばかりだ・・。まだ出会っていない未知なる個々の作品、まだ出会ってはいない、今育っているアーティストの魂をも呼び込むような作品・・。毎日楽しみに、様々な媒体を通して得たいと日夜探し回っております次第だ・・。世に出て、人目に触れて、認めてもらえる作品は、氷山の一角にすぎないという事実・・。「芸術」で生活ができる、生計を立てるようになるということが難しいのが現状だ・・。と・・きや!
今、米国で「アートシッター派遣サービス」が注目を集めているという。「ベビーシッターならぬアートシッター」がニューヨークやシカゴを拠点に利用者の評判を得ているという。売れない芸術家が親の代わりに歌を歌ったり、ダンスを踊ったり、子守をしてくれるというもの。一般的なベビーシッターより、楽天的な性格の人が多いので子供もリラックスしながら芸術活動に親しめるという。我が子に最善の教育を与えたい、子どもの感性を磨くならアーティストに子守を頼むのが一番よ!というわけだとか・・。 画家を志すものと一緒に子どもたちがのびのびと描くのも良いだろう。国民性も否めないが、人間の本来の楽しみに焦点を合わせた幼児に与える規範を考えると、心の滋養に実に効果的だと個人的に強く感じた情報である。グローバルな感覚で日本人の感性もそれに習い柔軟な感性豊かな、目に映るもの、音として入ってくる旋律を一生涯楽しめるような大人に成長するための機会を幼児期からもっとたくさん増やしていただきたいものだと思っている。こんなにも自然豊かな八幡平安比高原界隈なのだから、「芸術への関心」がもっと深まることを願ってやまない・・。 2014.6/26記 サンテミリオン画廊店長
お問い合わせ・ご予約 0195-73-5244
ホームページ・ブログをご覧くださいますように‥
ホームページ(新) http://www.saintemilion-appi.jp/
ホームページ(旧) http://www.saintemilion.jp
ママのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/santbarhinoki/
スタッフブログ http://saintemilion.cocolog-nifty.com/blog/
ペンションgooブログ http://blog.goo.ne.jp/katsu_1944/
ペットと泊まれるgooブログ http://blog.goo.ne.jp/saintemilion-appi
ペンション ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/saintiw/
ペンション ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/santpenshon /
レストランブログ http://blogs.yahoo.co.jp/marsalafine/
ペットルームブログ http://blogs.yahoo.co.jp/marsalas0/
サンテミリオン画廊ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/santegaro/
サンテミリオン学習塾ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/santjyuku/
婚活ウエディングブログ http://blogs.yahoo.co.jp/konkatusante/
ペンションOCNブログ http://saintemilion.blog.ocn.ne.jp/blog/
« 夏の創作フレンチアッピと雪の女王6480円安比高原ペンションサンテミリオンレストランありのままで | トップページ | 創作フレンチ安比高原レストランサンテミリオンアッピと雪の女王大人気3日前のご予約でお召し上がり »
「4 サンテミリオン画廊 店長」カテゴリの記事
- ペンションサンテミリオンママの水彩画プレゼント2015年3月31日までご宿泊予約された方に安比高原の薔薇を(2015.01.25)
- 第67回岩手芸術祭美術展安比高原ペンションサンテミリオンのママの作品が入選八幡平山ぶどうローリングベル(2014.11.01)
- アーティストに子守を頼むのが一番よ感性を磨くなら岩手八幡平安比高原サンテミリオン画廊店長のエッセイ(2014.06.26)
- 絵画展開催中安比高原ペンションサンテミリオンに展示あなたとアートを楽しみたいサンテミリオン画廊(2013.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
« 夏の創作フレンチアッピと雪の女王6480円安比高原ペンションサンテミリオンレストランありのままで | トップページ | 創作フレンチ安比高原レストランサンテミリオンアッピと雪の女王大人気3日前のご予約でお召し上がり »
コメント