カウンターバー檜からあなたへラブレター2通目「キャンデー」岩手八幡平安比高原ペンションサンテミリオン
「ホワイトディー」で 思い出したこと徒然に書いてみたんだけど・・
読んでほしいな‥。
バレンタインデー‥私にいろいろ話をしてくれたカップルさん‥
知らない者同士が出合って‥恋に落ちて‥愛し合う‥ いいですねぇ~
若い人たちは若い人たちで、その年代の「愛の形」があるねぇ~
そして、熟年に入って‥ 40代、50代もいいねぇ~
さらに60代‥もっといいねぇ~
私もね‥ 映画を見たり‥音楽を聴いたり‥ 本を読んだりするんですよ‥
「ホワイトデー」
好きな娘、気に入っちゃった娘がいたら~
「キャンデー」‥ 箱にきれいにリボンをつけたものを‥ 用意するかな‥
聴けば分かるかなぁ~?
「キャンデー」という歌があってね‥ 毎年思い出すんだ‥
NHKが作った映画でね‥ きっと多くの人が見たよね‥
その挿入歌なんだ‥ 好きでね‥
歌詞がいいんだ! 実話に基づいた「愛の物語 3編」がうまくまとめらて‥ 作られてる映画なんだ。
「止まり木」に座って‥なんてことないそんな話‥ しようよ‥
ここ安比高原に‥たくさんの人が‥昔のように集まってほしいよね‥
安比にも‥復興だよ‥ そうだろう‥ カウンターバー檜 2013.3/1
60歳のラブレター 作詞/作曲 川江美奈子
ポロポロこぼれる遠い記憶 あの人がくれた愛はキャンデー
道半ばの少女が尋ねる なぜあなたは泣かないのですかと‥
悲しみの色になれたわけじゃない ただほら風が優しいから
狂おしくも身を焦がしてた恋 壊れたまま戻らない友情
吹き抜けるけれど それだけのことと
今なら愛しく思うから
どんなに甘くて どんなに苦しい夜も
いつかは溶けてゆくの 人生はスイート&ビターキャンデー
道半ばの少女が訪ねる なぜ心が揺れないのですかと‥
悔やむくらいなら 進む方がいい
すべてがあなたに代わるから
何度も迷って 何度も傷つけあった
そして今があると思えたスイート&ビターキャンデー
色とりどりこぼれ落ちる
あなたが今笑顔になる
まだ見えない明日があるから
やめられないキャンデー
どんなに甘くて どんなに苦しい夜も
いつかは融けていくの
人生はスイート&ビターキャンデー
人生はスイート&ビターキャンデー
お問い合わせ・ご予約 0195-73-5244
ホームページ・ブログをご覧くださいますように‥
ホームページ(新) http://www.saintemilion-appi.jp/
ホームページ(旧) http://www.saintemilion.jp
ママのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/santbarhinoki/
スタッフブログ http://saintemilion.cocolog-nifty.com/blog/
ペンションgooブログ http://blog.goo.ne.jp/katsu_1944/
ペットと泊まれるgooブログ http://blog.goo.ne.jp/saintemilion-appi
ペンション ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/saintiw/
ペンション ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/santpenshon /
レストランブログ http://blogs.yahoo.co.jp/marsalafine/
ペットルームブログ http://blogs.yahoo.co.jp/marsalas0/
サンテミリオン画廊ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/santegaro/
サンテミリオン学習塾ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/santjyuku/
婚活ウエディングブログ http://blogs.yahoo.co.jp/konkatusante/
ペンションOCNブログ http://saintemilion.blog.ocn.ne.jp/blog/
« つつみこみつかむ愛1990年の洋楽として異例のヒット曲ダイアナロス イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザーをご一緒に | トップページ | カウンターバー檜からあなたへ3通目「レストランについて」岩手八幡平市安比高原ペンションサンテミリオン »
「6 カウンターバー檜エッセイ」カテゴリの記事
- カウンターバー檜からあなたへラブレター4通目「好きな人は見ていたい」岩手安比ペンションサンテミリオン(2014.10.30)
- カウンターバー檜からあなたへ3通目「レストランについて」岩手八幡平市安比高原ペンションサンテミリオン(2014.05.17)
- カウンターバー檜からあなたへラブレター2通目「キャンデー」岩手八幡平安比高原ペンションサンテミリオン(2014.05.16)
- カウンターバー檜より1通目くつろぎの時間ご一緒に語らい音楽を楽しむ安比高原ペンションサンテミリオン(2014.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« つつみこみつかむ愛1990年の洋楽として異例のヒット曲ダイアナロス イフ・ウィ・ホールド・オン・トゥゲザーをご一緒に | トップページ | カウンターバー檜からあなたへ3通目「レストランについて」岩手八幡平市安比高原ペンションサンテミリオン »
コメント